ボセ アフリカンチェリー 超稀少 知る人ぞ知る銘木 綺麗な木目と色が見る人を魅了
¥7,900
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
アフリカンチェリーという別名が示すように、その赤味を強く帯びた色あいが最大の特徴と言えます。
辺材と芯材ははっきりと区別され、この芯材がチェリー材とよく似ています。
このことからアフリカンチェリー、またはピンクマホガニー等とも呼ばれます。
樹高が30~50メートルとビル10~20階分の大きさに育つ木で、その大きさにも驚きます。
比較的湿った土壌成分のある場所を好んで生育する為、海岸平野や河岸の雑木林でも生育の報告があります。
先に述べた瘤杢以外にも波状杢理が出ることも多く、光の反射で立体的に浮かび上がる模様は、多くの人を魅了する木となります。
現地では高級家具材として使われるだけではなく、楽器の素材として用いたり、またその耐久性からボートの内装材にも使われています。
銘木中の銘木です。一生ものとしてお使い頂けます。
サイズ) 212mm×70mm×23mm
用途) 15ml×8個、ココナッツオイルボトル用 ドテラ社アロマタッチにぴったりです。