2019/02/22 09:49
ホンジュラスローズウッド
木理が非常に美しく、木を削るとローズの香りが漂う気品溢れる銘木❤︎
学名)Dalbergia stevensonii
産地)ベリーゼ
科目)マメ科
比重)気乾比重 0.94 広葉樹
主産地)ベリーゼ
外観)心材は桃色から紫色の色調を持つ褐色で、不規則な黒色の紋が入る。木理は通直で肌目は通直から精である。
ホンジュラスローズウッドは独特の美しさと雰囲気を持っている。ベリに似ていないこともないが、それよりもずっと暗色である。またウォールナット類の、特にヨーロピアンウォールナットの優美な色合いも兼ね備えている。
主要特性)天然乾燥はゆっくりで、干割れや表面割れを生じやすいが、乾燥後の寸度安定性は高い。あらゆる強さの範疇で高い値を示すが、剛性は低く、蒸し曲げに対する適性は高い。加工性はそれほど悪いというわけではないが、刃先を激しく損耗させる性質を持つ。エポキシ樹脂系の接着剤であれば、接着は問題ない。滑らかで光沢のある油質の仕上りが得られる。
用途)化粧単板、高密度で、共鳴性があることから、木琴やマリンバのバーにも使われている。
高級志向の方に非常にオススメの木です。